カート

ごあいさつ

時下、皆様におかれましてはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。平素より延岡市文化連盟に対しまして格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
 さて、令和7年11月29日(土)・30日(日)の2日間、野口遵記念館、内藤記念博物館、カルチャープラザ、社会教育センターのカルチャーゾーン4館すべてを使い、「第1回こども文化の祭典」~こどもとつなGO!ワクワクたいけん!~をキャッチフレーズに企画を進めております。
 本祭典は、コロナ禍の後、社会問題ともなっております人間関係の希薄化やこどもの本物体験の場の減少に対応するとともに、今までに培ってきた延岡の文化の継承と発展の機会としたいと考えております。
 つきましては、本祭典を運営・推進していくにあたりまして、皆さまに本祭典の趣旨をご理解いただき、寄付金・広告協賛金を募らせていただきたいと考えております。運営につきましては、できるだけ簡素・質素を旨と致す所存ではありますが、その経費は各方面からの協賛金による支援を仰がざるを得ないのが実情です。
 厳しい経済環境の中とは存じますが、本祭典の趣旨にご賛同いただき、ぜひとも本祭典成功のために何卒ご支援を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
 末筆ながら貴台のますますのご発展を心よりお祈り申し上げます。

第1回こども文化の祭典
~こどもとつなGO!ワクワクたいけん!~実行委員会
実行委員長 松田 和己
(延岡市文化連盟会長)