
社会教育センターイベント
29日のイベント
🏯 延岡市教育委員会(社会教育課)
内容: 段ボール迷路&紙粘土で作る前方後円墳🏯
迷路をクリアして、昔の“古墳”をつくってみよう!
楽しく学べる大人気の歴史体験✨
場所: 1階 研修室1
🏺 中村有子 土工房
内容: ろくろ体験「ろくろで作ろう」🏺
くるくる回る粘土を手で形にして、自分だけの作品づくり!
世界にひとつの器が完成します✨
場所: 1階 会議室1
🌿 一般社団法人 風と土の学校
内容: 活動紹介 展示🌾
自然・地域との関わりを学べる展示コーナー。
のべおかの未来を考えるきっかけが見つかるよ🌍
場所: 2階 会議室2
🎯 地域づくりサークル わかあゆ
内容: ゲームコーナー🎮✨
お友だちや家族と一緒に、楽しく遊べるコーナー!
まちづくりを“遊び”から体験してみよう。
場所: 2階 ロビー
🎨 アートギルド
内容: 会員によるアート作品展示🖼️
個性あふれる絵画や立体作品を展示。
見るだけで心がワクワクするアートコーナー🎨
場所: 2階 研修室2
✂️ 習い事応援プロジェクト
内容: 工作体験(体験・展示)✂️
紙・布・木など、いろんな素材で工作チャレンジ!
親子で一緒に楽しめるコーナーです🌈
場所: 2階 研修室3
🧵 キルトショップ ログハウス
内容: パッチワーク体験🪡
かわいい布をつないで、自分だけの模様を作ろう🎀
場所: 2階 研修室5
🪡 一般社団法人 戸塚刺しゅう協会 宮崎はまゆう会
内容: 刺しゅう体験・展示🧶
カラフルな糸で模様を描こう。先生が優しく教えてくれるよ!
場所: 2階 研修室5
🤖 ハローワールド プログラミング教室
内容: プログラミングロボット体験🤖
ボタンやコードを使って、ロボットを動かそう!
未来のエンジニア気分を体験できる人気コーナー💡
場所: 3階 研修室4
このイベントには事前申し込みが必要です。
💐 華道家元 池坊 延岡支部
内容: いけばな体験🌸
お花を美しく飾って、心を整えるひととき。
場所: 3階 研修室6
30日のイベント
👘 延岡日本舞踊協会
内容: 着付けと踊りの体験👘✨
伝統的な所作や舞いを体験できる貴重なコーナー。
場所: 2階 和室
🏺 中村有子 土工房
内容: ろくろ体験「ろくろで作ろう」🏺
粘土を回して形を作る、人気の陶芸体験コーナー!
場所: 1階 会議室2
🌾 一般社団法人 風と土の学校
内容: 活動紹介 展示🌱
地域づくりや環境をテーマにした展示。
場所: 2階 会議室3
🏯 延岡市教育委員会(社会教育課)
内容: 段ボール迷路&古墳づくり体験🏯
遊びながら“歴史”を学べる人気コーナー!
場所: 2階 研修室2
🎨 アートギルド
内容: 会員の作品展示🖼️
アートの世界をのぞいて、感性を刺激しよう🎨
場所: 2階 研修室3
✂️ 習い事応援プロジェクト
内容: 親子で楽しむ工作体験✂️
紙や布を使って、自由な発想でつくろう!
場所: 2階 研修室4
🎯 地域づくりサークル わかあゆ
内容: ゲームコーナー🎮✨
みんなで楽しめる人気コーナー!友だちと対戦してみよう。
場所: 3階 ロビー
🧵 キルトショップ ログハウス
内容: パッチワーク体験🧵✨
色とりどりの布で世界にひとつの作品づくり🎀
場所: 2階 研修室6
🪡 一般社団法人 戸塚刺しゅう協会 宮崎はまゆう会
内容: 刺しゅう体験🧶
糸と針で描く“ちいさなアート”。初心者でも楽しくできるよ!
場所: 2階 研修室6
🤖 ハローワールド プログラミング教室
内容: ロボットを動かしてみよう🤖
プログラミングを体験して、未来の技術にふれよう!
場所: 3階 研修室4
このイベントには事前申し込みが必要です。
🌈 社会教育センターでは…
ものづくり・アート・歴史・プログラミングまで🎨🤖🌸
子どもも大人も楽しめる“体験型文化エリア”!
家族でチャレンジしてみよう✨